cozy room
保育士の自宅でお預かりする
おうち保育園
「今日もおつかれさま…!」
【お泊りについて】
現在、お泊りの新規の方の受け入れをストップしています。大変申し訳ございません。
これまでにご利用いただいたことがある方はご相談ください。
【ブログについて】
ブログを一新しました!このサイトの一番下にリンクを貼っています。
福岡のお泊り可能な保育施設情報もまとめています。
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
ギャラリー
施設や保育の様子を
写真と動画でご覧いただけます。
事前面談(見学)について
■事前面談でお伺いする情報は主に以下の内容です。
・お名前や生年月日・緊急連絡先
・平熱・お子さんの生活リズム(食事や就寝の時間)
・排泄の状況(おむつ・トイレでできるなど)・アレルギーの有無
・普段のお食事量 など。
※お子さまの健康保険証・医療証をお持ちください。
※生活リズムを正すためのヒアリングではありません。普段の様子をお聞かせください。
ご利用時の持ちもの
※健康保険証・医療証は、初回ご利用時までに必ずお持ちください
0歳
・お着替え(上下衣類・下着 1~2組)
・おむつ(1時間に1枚目安)
・ハンドタオル(ガーゼなど、顔や手を拭くもの)
・帽子(お散歩などで使用します)
・ビニール袋(洗いものを入れるもの)
【必要に応じて】
ミルク・哺乳瓶・離乳食・おやつ・食事用エプロン・スタイ
1~2歳
・お着替え(上下衣類・下着 1~2組)
・おむつ(1時間に1枚目安)
・ハンドタオル(ガーゼなど、顔や手を拭くもの)
・帽子(お散歩などで使用します)
・ビニール袋(洗いものを入れるもの)
【必要に応じて】
ミルク・哺乳瓶・離乳食・お弁当・おやつ・食事用エプロン・スタイ・トイトレパンツ
3~4歳
・お着替え(上下衣類・下着)
・ハンドタオル(ガーゼなど、顔や手を拭くもの)
・帽子(お散歩などで使用します)
・ビニール袋(洗いものを入れるもの)
【必要に応じて】
お弁当・おやつ・食事用エプロン・トイトレパンツ
5~10歳
・お着替え(上下衣類・下着)
・ハンドタオル(ガーゼなど、顔や手を拭くもの)
・帽子(お散歩などで使用します)
・ビニール袋(洗いものを入れるもの)
【必要に応じて】
お弁当・おやつ・宿題など
※お泊りやお風呂が必要なときには、パジャマや多めのお着替えなど必要なものを追加してください。歯ブラシは、自分でできるお子さんのみお持ちください。(寝具・お風呂の石鹸類はこちらで用意します)
※食事・おやつは、有料にてご用意(外注・市販品)することもできます。
マイストーリー
cozy roomについて
保育士について
ブログを一新しました!
一時保育専門園を運営するママがチョイスしたお役立ち情報